こんにちは、前回は接遇研修って何だろう?というところをお話ししました。今回は、実際に接遇研修を導入するとどんな良いことがあるのか、5つの効果をゆっくり見ていきましょう。
1)お客様の満足度がアップします
丁寧で心のこもった接遇は、お客様に「このお店や会社は大事にされてるな」と感じてもらえます。そうすると、また来たい、ずっと応援したいと思ってもらえるんです。
2)クレームやトラブルが減ります
接遇力があると、お客様の気持ちに寄り添った対応ができるので、問題が大きくなるのを防げます。事前に誤解を解いたり、不安を和らげるのが上手になるのですね。
3)社内や取引先とのコミュニケーションもスムーズに
接遇研修で学ぶのは対お客様だけでなく、人との関わりの基本。だから、スタッフ間や取引先とのやり取りも良くなります。仕事がしやすくなる効果も嬉しいですね。
4)従業員のやる気がアップします
接遇の基本を身につけ、自信を持って対応できるようになると、仕事に対する意欲も変わってきます。みんなが働きやすい職場づくりにつながるんです。
5)他社と差をつける大きなポイントに
質の良い接遇は、競合他社が真似できない強みになります。お客様からの信頼を勝ち取り、ブランド力を高めることが可能です。
次回は、実際に接遇研修を受けた方々の生の感想をご紹介しながら、「迷っている方におすすめしたい導入のポイント」もお伝えしていきますね。
札幌の職場内接遇・接遇・ビジネスマナー講師 益子明子
※一部にAI生成画像を使用しています。